食事だけでストレスなくダイエットの方法教えます。【鹿児島セルフエステ】

2020/10/04 ブログ

こんにちは😊

 

 

セルフエステ担当の 吉元 です。

 

 

 

今日は、前回の続きのお話し・・・

前回はこちらから

 

 

 

 

・穀類

 

穀類=白ごはん=糖質をイメージ―する人が多いので、

ダイエットでは避けるべきと思われがちですが、

選び方次第では穀類も食べて大丈夫です。

基本的に精製されている食材は血糖値の

急上昇を引き起こし、

ビタミンやミネラルなどの栄養素が

そぎ落とされていることが多いので避け方がいいでしょう。

穀類を食べる場合は、

玄米や発芽玄米、全粒粉の小麦、全層粉の蕎麦など

精製されていないものがおすすめです。

ただし、精製されていない食材は無農薬や

自然栽培で育てられたものを選びましょう。

 

 

 

 

・糖質

 

 

糖質は太るイメージがありますが、

体のエネルギー源を作るのに最も効率的な栄養素です。

そのため、少しの量でも食べるのがベストです。

ただし、穀類と同様に精製されたものは避けましょう。

おすすめなのは、黒糖やはちみつ、メープルシロップ、

アガぺシロップです。

ただし、黒糖やはちみつは

加工されている商品が多いので選ぶ時には注意が必要です。

黒糖は加工黒糖でないものを選びましょう。

はちみつは加糖や加熱されていない

生のものを選びましょう。

 

 

 

 

・脂肪類

 

 

脂肪もダイエットの時には避けられがちですが

細胞の膜やホルモンを作ったり、

肌のカサカサを防ぐ働きがあるので、

摂取したい栄養素の1つです。

ただし、脂肪類は酸化がしやすいので、

摂り入れる場合は新鮮なものにしましょう。

おすすめは、飽和脂肪酸のココナッツオイルや

グラスフェッドのバターやギーです。

 

 

 

 

今日は、ダイエット中にほとんどの方が

 

 

絶対控える食べ物についてお話ししました。

 

 

 

体には必要な栄養なので、しっかり摂取しましょう!

 

 

次回は、野菜類についてお話ししていきます☺️

 

 

 

楽しくダイエットしていきましょう!